かのえ かな のすべての投稿

鉄道を使った気ままな一人旅が大好きです。旅先では駅舎のほか、ご当地マンホール、ご当地スーパー、B級グルメ、町猫などを主に見ています。旅行サイト『たびねす』にも寄稿中です。

【駅舎探索】真っ青な木造駅舎が美しい津軽新城駅に降り立つ

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

さて、青春18きっぷシーズンってことで今回は各駅停車の旅でぜひ立ち寄ってもらいたい駅をピックアップすることにしました。木造駅舎がうっとりする美しさの津軽新城駅です。

続きを読む 【駅舎探索】真っ青な木造駅舎が美しい津軽新城駅に降り立つ

飯田線の思い出~木ノ下駅でうっかり学生の帰宅ラッシュと鉢合わせ

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

ちわーっす、かのえかなです。意味はないけどサザエさんに出てくるサブちゃんの真似をしたくなりました。

今回は木ノ下駅の散策エピソード最終回です。 続きを読む 飯田線の思い出~木ノ下駅でうっかり学生の帰宅ラッシュと鉢合わせ

木ノ下駅散策~寒さに震えながら箕輪南宮神社を参拝

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは。かのえかなです。今回はちょうど5年前の今ごろ訪ねた長野県の木ノ下駅をピックアップします。春だというのにやたら寒かった記憶が…。 続きを読む 木ノ下駅散策~寒さに震えながら箕輪南宮神社を参拝

憧れの飯田線に初乗車!木ノ下駅で駅舎探索

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは!かのえかなです。

ひっさびさに駅舎探索シリーズを書くので、ブログのルールを忘れててんやわんやしちゃってる今日この頃です。こんな自由気まま感半端ないブログですが、一応書き方のルールがあるんですよ。タグのつけ方とか。




ということで、探り探りですが書いていきます。最後までお付き合いくださいね。

木ノ下駅の基本情報

所在地:長野県上伊那郡
路線:飯田線(JR東海)
撮影日:2013年3月上旬

春の青春18きっぷで12日間かけて埼玉~広島~徳島と西日本を中心に回ったときに立ち寄った駅です。私が初めて長期的な鉄道旅をしたときでした。

路線図を見て憧れ抱いた飯田線

初めて長期的な鉄道するにあたり、時刻表を買って、路線図を見て・・と、鉄分を吸収していたとき、特に気になった路線が「飯田線」でした。

理由は「すっげ~ウネウネしてて、しかも駅がめっちゃある」から。

飯田駅にホテルを取って、そこを境目に辰野駅~飯田駅の区間は1日目、飯田駅~豊橋駅は2日目に周る・・という風に旅程を立てました。

今回紹介する木ノ下駅は、1日目に降りた駅というわけです。



木ノ下駅の駅舎をめぐる

訪問したころには、まだまだ雪が残っていました。埼玉には雪がなかったから「やっぱ寒い地方は違うな~」なんて感心した記憶が。

木ノ下駅は無人駅。1面1線で、ホームの真ん中あたりには小さな駅舎があります。駅舎っていうか、待合室ですね。

時刻表やら料金表が壁に貼られています。そして床は雪どけ水でびちゃびちゃです。

そして駅舎の外観。なんか四角い積み木に三角の積み木を積み上げたかのようなシンプルな形状です。

壁には上伊那郡箕輪町の花があしらわれています。

木ノ下駅前の様子

駅前はタクシー乗り場がある以外はとても静かでした。そして、こんな大きな看板(?)が立っていました。

禁煙は明るい未来のパスポートなんだそうです。私は生まれてこと方タバコを吸ったことがないのですが、明るい未来は来るのでしょうか?

駅舎の横にはバス停がありました。

うぅ~ん。紙が傷んでしまってますね。そして本数が少ない。さすがローカル線の無人駅にあるバス停です。っていうか、バス停があるだけでもすごいよな。

そして駅前には細い道が通っていました。散策はこの道を歩いていこうと思います。つづきは次回で。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ鉄道コム

お好きなバナーからランキングに投票していただけると嬉しいです。全部のランキングで応援してくれるともっと嬉しいです。




「神々だけに許された地 秘境神社めぐり」という本に写真を使ってもらいました

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

ひさびさの雑談です。ちょいと嬉しいことがあったので、お知らせさせてください。

日本宗教史研究家の渋谷申博(しぶや のぶひろ)さんという方が書かれた『神々だけに許された地 秘境神社めぐり』という本に、私が撮影した戸川神社(仙人堂)の写真を使ってもらいました。

こちらの本です。

入っててよかったAmazonアソシエイト(笑)本の表紙を写真撮って載せるのって著作権的にNGなのでは・・?と聞いたことがあったので、Amazon画像が役に立ちました。

戸川神社ってどんなところ?

私の写真を使っていただいている戸川神社は、渡し船に乗らないと参拝できない神社でして、縁結びのパワースポットともいわれています。

以前、travel.jp<たびねす>にて記事を書かせてもらいまして、ありがたいことに多くの方に読んでいただくことができました。
こちらがその記事です。

たびねすの記事は、駅好きの私が書いたということもあり、最寄り駅の紹介をガッツリ書いてる感じなのですが、上記の本は戸川神社の歴史がよく分かる文章と写真が充実してました。

戸川神社、私かなり気に入ってまして動画も作ってます(笑)こちらは完全プライベートモードの旅行記です。

旅先での出会いもお気に入りポイントにありまして、動画にはそれがギュッと詰まってます。よかったら視聴してやってください。

ハッ!本の話をするはずが脱線してしまったわ。

実はこの本が手元に届いたのって、ずいぶん前の話なんです。でも読み始めたのは最近になります。

といいますのも、私以上に神社好きな母が興味津々で先に貸していたのですよ。活字が苦手な母のことだから、一瞬目を通してすぐ返してくるだろうと思ったら、思いのほか長く所持しておりました(笑)よっぽど面白かったんだろうな。

そしてやっと読み始めたのですが、本当に神社好きにはたまらない一冊だと思います。荘厳な雰囲気漂う日本全国の神社が大集結って感じです。

神社の秘境度を「交通の便」と「必要な体力」から評価づけているのが面白いです。また写真がたっぷりあるので、旅情をそそられます。いつかこの本で知った神社に足を運びたいですね。

とうわけで、今回はこのへんで。次回は新しい駅にいきたいと思います。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ鉄道コム

お好きなバナーからランキングに投票していただけると嬉しいです。全部のランキングで応援してくれるともっと嬉しいです。