飯田線の思い出~木ノ下駅でうっかり学生の帰宅ラッシュと鉢合わせ

投稿日:2018年3月21日 | 更新日:2023年9月28日

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

ちわーっす、かのえかなです。意味はないけどサザエさんに出てくるサブちゃんの真似をしたくなりました。

今回は木ノ下駅の散策エピソード最終回です。ホントは今回の話と前回の箕輪南宮神社をひとまとめに紹介する予定だったのですが、思いのほか箕輪南宮神社の歴史を語り過ぎたので、分割することにしました。



箕輪南宮神社から木ノ下駅まで遠回りして帰る

前回にも書いた通り、箕輪南宮神社と木ノ下駅はめっちゃ近いです。地図の通り、徒歩約2分です。

なので、最短ルートを通っては町の様子がよく分からないので、遠回りしながら駅まで帰ることにしました。この地図で言うと、オレンジ色の道(三州街道/国道153号線)を上に行ってから右に曲がって線路沿いを歩きつつ駅に向かう・・という感じです(伝わるかな?)

雨に打たれて寒空の下を歩く

ということで、箕輪南宮神社を後にします。

そしてこちらが三州街道(国道153号線)です。車通りが割りと多く、個人商店が立ち並びます。

足元は水と氷が入り乱れてます。長野県は3月でもほぼ冬なんやなあ・・。

話それますが、春の青春18で長旅に出ると、その土地土地で気候が違い過ぎてどんな服を準備すればいいのか迷います。

私はもっぱらユニクロのダウンに頼りっきりです。いざというときは小さくして備え付けの袋にしまえるのがありがたいっす。



木ノ下駅の線路沿いを歩く

どのタイミングで国道153号線を右折したのか忘れちゃいましたが、線路沿いを歩きます。

駅のホームは見えない。けっこう離れてるなあ。

相変わらず雪が積もってる。そして後ろにはジャージを着た地元の学生さんが・・(フラグ)

神社がある方の反対側には、工場が立ち並んでいます。

細い通路に惹かれて思わず撮る。意味はないです。

お、キロポスト発見。186って書いてある。飯田線起点の豊橋駅から186kmあるよってことですね。長野県はでっかいなあ。

線路の反対側には、現役を引退した感が強い建物が。

そしてレトロな消火栓も。

正面には山。雨のせいでかすんでほとんど見えません。

木ノ下駅がギュウギュウでござる

とまあ、こんな感じでのどかな風景を見ながら木ノ下駅に帰ってきた結果・・。駅舎もとい待合所からはみ出る人だかりが。どうやら学生さんの帰宅ラッシュにぶつかってしまったようです。

なんとか待合所に入り込み、左隅のスペースを確保(根暗なので隅っこ大好き)赤いのは、私の雨風をしのげなかった折りたたみ傘です。

あまりに人が多すぎたので、足元しか撮影できず。駅撮影を到着時にすませておいて本当に良かった。

ただでさえ小さな駅でギュウギュウなのに、よそ者のせいで余計にギュウギュウにしちゃって申し訳ないとは思うのですが、いかんせん飯田線は本数が少ない。

これを逃したら私の旅の計画もメチャクチャになるので許してね~と思いつつ、一緒に電車に乗ったのでした。

こんな感じで木ノ下駅散策は終了です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ鉄道コム

お好きなバナーからランキングに投票していただけると嬉しいです。全部のランキングで応援してくれるともっと嬉しいです。