今回は懐かしの旅の思い出から、JR宇都宮線(東北本線)の片岡駅をピックアップしました。駅トホでは初の栃木県の駅となります。そして、特に観光地がない駅ではありますが、私には思い出深い駅でもあります。
「木造駅舎」タグアーカイブ
ことでんで沿線観光・琴平線編。滝宮駅と羽床駅!京都・香川・愛媛の旅2019⑤【後編】
さて、「京都・香川・愛媛の旅2019」の5日目後編です!今回も引き続き、ことでん(高松琴平電気鉄道)の沿線観光の様子をお伝えします。今回の主役は、黄色のラインカラーでおなじみの琴平線です。
わたらせ渓谷鐵道の上神梅駅の駅前をちょろっと歩いてみた
さて、今回は上神梅駅(かみかんばいえき)の散策編です。
散策といっても、ちょろっと歩いた程度です。散策に使った時間は多分20分ほど。片道10分となると……ねえ。 続きを読む わたらせ渓谷鐵道の上神梅駅の駅前をちょろっと歩いてみた
ほれぼれする木造駅舎!上神梅駅(わたらせ渓谷鐵道)をまったり楽しむ
今回は、比較的最近に立ち寄った駅をピックアップしようと思います。旅番組でもたびたび登場するローカル線・わたらせ渓谷鐵道の駅のひとつ、上神梅駅です。
上神梅駅の読み方分かりますか? 続きを読む ほれぼれする木造駅舎!上神梅駅(わたらせ渓谷鐵道)をまったり楽しむ
わたらせ渓谷鐵道で上神梅駅・花輪駅へ【ぐんまワンデー世界遺産パス2019-②後編】
さて今回は、【ぐんまワンデー世界遺産パスの旅・2019】の2日目の後編です!前回、チラッとお見せした上神梅駅と花輪駅の様子をお伝えします。 続きを読む わたらせ渓谷鐵道で上神梅駅・花輪駅へ【ぐんまワンデー世界遺産パス2019-②後編】
わたらせ渓谷鐵道で桐生から神戸駅・上神梅駅へ【ぐんまワンデー世界遺産パス2019-②前編】
さて、今回は【ぐんまワンデー世界遺産パスの旅・2019】の2日目の様子です。この日は高崎駅そばのホテルを出発し、桐生駅へ。
ホテルで荷物を預けたら、 続きを読む わたらせ渓谷鐵道で桐生から神戸駅・上神梅駅へ【ぐんまワンデー世界遺産パス2019-②前編】
人吉発のローカル鉄道!くま川鉄道で途中下車の旅‥九州旅行 2019 ⑦
青春18きっぷ旅・2019春@九州シリーズ、7日目のエピソードです。前回は熊本県の人吉駅に到着し、そのまま宿泊。そして今回は、 続きを読む 人吉発のローカル鉄道!くま川鉄道で途中下車の旅‥九州旅行 2019 ⑦