レインボーブリッジ遊歩道で絶景を楽しむ。東京タワーにお台場も【芝浦ふ頭駅から歩く】

投稿日:2022年7月1日 | 更新日:2023年9月28日

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています

前回の記事が私にしては短めだったので、早めに次の更新を。ということで、今回は芝浦ふ頭駅の散策編です。

目的地はレインボーブリッジ!実はレインボーブリッジのつり橋部分には遊歩道があって、海上を歩きながら東京定番の絶景を眺めることができるんですよ。2013年撮影でちょっと写真は古いですが、東京ならではの眺めの良さは今も昔も変わらないと思います。では出発です!

※2022年6月現在の情報をもとに書いております(撮影日は2013年9月下旬)




芝浦ふ頭駅からレインボーブリッジ遊歩道の入口まで歩く

というわけで、ゆりかもめの芝浦ふ頭駅を出発。

レインボーブリッジは芝浦側から歩くのがおすすめ

レインボーブリッジには芝浦側と台場側、ふたつの出入口があるのですが、個人的には芝浦側から歩くのがおすすめ。理由は最寄駅から近いからです。

芝浦側なら最寄りの芝浦ふ頭駅から歩いて5分ほどで入口に着きます。台場側の最寄り駅はゆりかもめのお台場海浜公園駅で、入口までは15分ほど歩くことになります。

ということで、あっという間にレインボーブリッジの姿が見えてきました。

レインボーブリッジ遊歩道は自転車を持ち込める!

レインボーブリッジ遊歩道の入口に着くと、自転車を押しながら中に入る人が。そう、実はレインボーブリッジ遊歩道って自転車の持ち込みができるんです。

ただし遊歩道で自転車をこぐのはNG。専用台車に乗せての手押しするか、自転車を折りたたんで歩きましょう。私が訪問したときは入口に木でできた台車が置いてありました。




いよいよレインボーブリッジ遊歩道へ!まずはノースルートを歩く

虹の装飾が施された、レインボーブリッジ遊歩道の入口をくぐります。

そして遊歩道がある場所までエスカレーターで昇ります。

ちなみにトイレはこの芝浦側の出入口にしかないので、心配な方は先に寄っておくことをおすすめします。

そしてレインボーブリッジ遊歩道のスタート地点に到着。金属パイプに囲まれて無骨な感じです。

遊歩道はノースルートとサウスルートから選べる!

レインボーブリッジ遊歩道には「ノースルート」と「サウスルート」とふたつのルートがあって、それぞれ見られるものが違うので注意しましょう。

ノースルート・・東京タワーや高層ビル群などを見られます。

サウスルート・・お台場の景色がいろいろ見られます。

私はその違いに気づかず、なんとなくノースルートを選んでしまいました(笑)まあ、行きと帰りでルート変えればいいから平気平気。

こちらがレインボーブリッジ遊歩道です。真横を車がビュンビュン通り過ぎていきます。

レインボーブリッジは二層構造の複合交通施設で、遊歩道がある階層には臨港道路ゆりかもめが通っているんですよ。上の階層には首都高速11号台場線があります。

地面には東西南北が分かるタイル装飾もありました。

台場方面へ向かっていることを示すプレートも。

しばらく歩いたら、高層ビル群が一望できる場所に来ました。竹下桟橋のあたりかと思います。きれいだなあ~。都会だなあ~。

レインボーブリッジ遊歩道にはところどころ展望スペースがあって、ゆったり景色を見ることもできます。

また、ときどきこんな感じで自分が今どこにいるのか教えてくれるプレートもあります。

ちらりと見える首都高速11号台場線。高速道路と高層ビル群の織りなす都会的な景色。

つり橋を渡り切ったら、こんな感じでレインボーブリッジと高層ビル群のツーショットも撮れました。

さらに東京タワーも見えました!この景色が個人的には一番好きです。

レインボーブリッジ遊歩道のノースルートでは、こんな感じの絶景が楽しめました。


レインボーブリッジ遊歩道の横断通路でサウスルートに変更!お台場を眺める

レインボーブリッジ遊歩道の距離は、芝浦側の入口から台場側の入口まで約1.7km。歩くと片道20~30分かかる見込みです。

つまり往復だと1時間くらいかかる。「全部歩くのは厳しい」「でもノースルート・サウスルート両方歩きたい」って人もいるのでは?何を隠そう、私もそうでした。

ご安心ください。レインボーブリッジ遊歩道には途中でルート変更できる連絡通路があるんです。それが上のP31橋脚。芝浦側から1.3kmほど歩いた場所にあります。

私はノースルートを全部歩くのはあきらめ、連絡通路を使ってサウスルートにルート変更して引き返すことにしました。

「サウスルートの途中から歩いてもお台場の景色ちゃんと見られるかな?」と心配だったのですが、ご覧の通り、台場公園フジテレビ球体展望台もしっかり見えました。

この写真だとちょっと見切れてますが、第六台場も間近で見られました。

立派なタンカー船。海なし県民的にめずらしいものを見られてラッキーです。

芝浦の出入口が近づいてきました。

最後には、ゆりかもめも走行する芝浦ループ橋を見ることができました。

こんな感じで芝浦側の出入口に到着。途中で引き返してきたもの、レインボーブリッジ遊歩道の醍醐味はバッチリ味わってきました。

撮影したのが9年前で今はすっかりおばさんになってしまったけど、今度は最後まで歩けるか挑戦してみたいです。

面白そうと思った方は、ぜひ足を運んでみてください。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

↓お出かけ前にはぜひ、公式サイトで最新情報をご覧ください。

 




鉄道コム
応援クリックしていただけると嬉しいです。