「群馬県の駅から歩く」カテゴリーアーカイブ

わたらせ渓谷鐵道の上神梅駅の駅前をちょろっと歩いてみた

さて、今回は上神梅駅(かみかんばいえき)の散策編です。

散策といっても、ちょろっと歩いた程度です。散策に使った時間は多分20分ほど。片道10分となると……ねえ。 続きを読む わたらせ渓谷鐵道の上神梅駅の駅前をちょろっと歩いてみた

中宿鎮座 諏訪神社を参拝。明治天皇が座った石がある安中市の神社

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

今回は安中駅編の最終回です。「農産物直売所 野尻の里」そばで見つけた、安中市中宿の諏訪神社を参拝したときの話です。安中駅シリーズの過去記事も、よかったらご覧ください。

駅舎探索散策①散策②散策③散策④




かつては地図にも載ってなかった諏訪神社

annaka

野尻の里では何も買わなかったし、もう少しどこか何かを見たいなと思って散策を続けた結果、たどり着いたのが諏訪神社でした。

この記事を書いた2017年には、Googleマップにも登録されていないマニアックなスポットでした。2020年5月に改めて確認してみると、今は登録されているようです。

野尻の里から徒歩1分なので、安中駅から徒歩約10分ってところですね。鉄道旅で立ち寄る観光スポットにもよさげです。

しかし、Googleマップに登録されて良かった良かった。小さい神社だけど、見ごたえある良い場所なんですよ。




中宿鎮座 諏訪神社を参拝

annaka2

では、さっそく諏訪神社を参拝してみましょう。鳥居はこんな感じ。こぢんまりとしていますが、きれいですね。左側の石柱には「中宿鎮座 諏訪神社」と書かれています。

an7

でも横から見たら、けっこう大きな社殿であることが分かります。

実は明治天皇も参拝していた諏訪神社

an3

鳥居をくぐって、参拝します。神社の名前が書いてある板みたいなところが読めません。

まあ名前分かってるからええじゃないかと、参拝をすませて辺りを見回すと…

an6

アイロン台のようにペタンコな石を発見しました。

「なにこれ?」と近くの案内を見ると、明治天皇が小休止に座った石だということが分かりました。これって、けっこうすごいんじゃないのか?

確かに、いかにも座ってくださいと言わんばかりの形状ですもんね。ちなみに名前は「お腰かけの石」というそうです。

ちょっとした休憩に使った石までこうして紹介されるなんて、偉人も大変だな~なんて思いつつ、ペタンコ石を眺めたのでした。

an4

さらに境内を歩くと、大きな石碑を発見。でもこちらは説明書きがないから詳細がよく分からん。

an5

土台のところに小さな稲荷さんがたくさんいたのがインパクト大でした。

稲荷神社の鳥居や社は見当たらなのに、この稲荷さんたちはどこからきたのか、どんな意味があるのか…う~ん気になりますね。



おもしろい・もったいない?

an8

そんなこんなで、なんだかんだと楽しめた諏訪神社を後にして安中駅へ帰ることに。途中、気になるものを見つけました。

an9

う~ん。何をご自由に持ち帰って良いのか謎です。しかも、隅っこに小さく「おもしろい・もったいない」と書かれてるのがミステリアスです(写真では見えにくいですね)。

ホント、何を持ち帰らせてくれるのか気になります。

5回にわたって紹介した安中駅もこれで終わりです。城下町なので、もっと広範囲を歩けばもっと面白いスポットが見つけられる気がします。

でも美味しいランチに歴史散策、なぞの看板と私なりに楽しめました。では、また次回まで。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

鉄道コム
応援クリックしていただけると嬉しいです。



農産物直売所 野尻の里。味ある手書き看板と野菜たち【安中駅】

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは、かのえかなです。またしても安中駅の散策エピソードとなります。先に言っておきますと、次回も安中駅です。

更新回数を少しでも増やすために、1記事あたりのボリュームを減らしてる都合でこのようになってます。しばらくお付き合いくださいませ。

駅舎探索散策①散策②散策③はこちら。



安中駅から農産物直売所 野尻の里までの行き方

こちらの地図からも分かる通り、農産物直売所 野尻の里は安中駅から徒歩10分ほどでアクセスできます。

鉄道旅でふらっと立ち寄ることもできる、安中市の観光スポットというわけです。

過去記事にもある通り、私は安中駅を出て左側にある旧碓氷郡役所などを先に立ち寄っていたので、一旦、安中駅に引き返します。

安中駅歩き1

というわけで安中駅です。中山道安中宿を歩き、引き返してきました。
安中駅歩き2

今度は安中駅の右側を歩き始めます。近くに「安中駅入口」という交差点があったので渡ります。

上毛三山パノラマ街道を歩く

安中駅歩き3

しばらくすると、県道171号線にぶち当たりました。別名「上毛三山パノラマ街道」っていうらしいです。またしても車いっぱいの道を歩くことになりました。

私が歩いた範囲は普通の市街地でしたが、ドライブしたら素敵な景色が広がるのでしょうか?そう期待させてくれる道の名前ですね。




農産物直売所 野尻の里の手書き看板を発見

安中駅歩き4

しばらく歩いていたら、看板がずらりと並ぶ風景が見えてきました。

美味しそうですね。手描きが良い味を出しています。看板につられて前に進むことに。

安中駅歩き5

すると、農産物直売所 野尻の里というところに到着しました。

農産物直売所 野尻の里をウロウロする

安中駅歩き6

車が多い県道171号線をこのまま歩く気にもなれず、面白そうな農産物直売所 野尻の里に立ち寄ることにしました。

しっかし、看板の絵上手だなあ。文字のフォントも色のバランスも良い味出してる。

安中駅歩き7

農産物直売所らしく、めずらしい野菜が売られています。

こういうの見ると買って帰りたくなるんだけど、この後も別の駅に行く予定があるし、というか取材も入っているし…。ということで、残念ながら野菜を買うのは断念しました。

安中駅歩き8

奥の青い看板に書かれてるのは「七夕かぼちゃ」って読むのでしょうか?でもググってもそんな名前出てこないぞ?う~ん謎だ。

ほかにも、農産物直売所でよく見かける地元の方が漬けたお漬物やお惣菜などが並んでました。車で来た人なら、たくさん買って楽しめそうです。

野尻の里の近くにお寺を見つけたので、最後にそちらだけ立ち寄ることにしました。それはまた次回に。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

鉄道コム
応援クリックしていただけると嬉しいです。




安中駅から散策~旧碓氷郡役所と大泉寺へ

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは。かのえかなです。今回は、何もなさげな中山道安中宿を歩いてたら観光スポットを見つけたので、ピックアップしていきます。

続きを読む 安中駅から散策~旧碓氷郡役所と大泉寺へ