今回は種差海岸駅の散策編です。種差海岸を観光したときの様子を詳しくお伝えします。
ほんまにすっごくキレイな景色の所でして、写真をたくさん撮りまくってしまいまして、その中でも選りすぐりのものを載せようを厳選したのですが、それでも写真が50枚くらいになってしまいました。
今回は種差海岸駅の散策編です。種差海岸を観光したときの様子を詳しくお伝えします。
ほんまにすっごくキレイな景色の所でして、写真をたくさん撮りまくってしまいまして、その中でも選りすぐりのものを載せようを厳選したのですが、それでも写真が50枚くらいになってしまいました。
さて、今回は横手駅の散策編です。電車に乗る前の時間にサクッと町中を歩いてきました。 続きを読む 横手のディープ観光!レトロ建築物が並ぶ大町通りへ【かまくら館そば】
さて、今回はJR金ケ崎駅から歩いていきます。目的地は、重伝建にもなっている「金ケ崎町城内諏訪小路」です。 続きを読む 癒しの町並み。岩手の金ケ崎町城内諏訪小路を観光【金ケ崎駅】
ローカル線の磐越東線の駅のひとつ小野新町駅には、女性が思わず女の子にかえってしまう観光スポットがあります。それが今回主役の「リカちゃんキャッスル」です。
さてさて今回は、陸前小野駅の散策編です。駅舎探索で見つけた野蒜築港跡には行かず、ホテル周辺をブラブラ歩きました。
私が訪問したときの陸前小野駅は、代行バスを運行しており、散策風景にも東日本大震災の影響が見られました。
今回は、酒田駅の散策で訪ねた場所で紹介しきれていないところを残りを一気にお届けします。メインのスポットは、定番ですが山倉倉庫です。
さて、今回からは酒田駅からの散策エピソードをお届けします。中でも、今回のメインである清亀園(せいきえん)は、私にとっていろいろと思い出深い場所です。