今回は宮城県にあるJR女川駅が主役。あわせて駅舎併設の「女川温泉ゆぽっぽ」や、女川駅周辺にある「東日本大震災遺構 旧女川交番」も画像たっぷりで紹介します。
「東北の鉄道駅」カテゴリーアーカイブ
東北の駅百選・白石駅と宮城県白石市のご当地マンホールを訪ねる【JR東北本線】
前回に引き続き、今回も東北地方の鉄道駅からピックアップ。今回の主役は、宮城県白石市にあって東北の駅百選に選定されているJR白石駅です。
高畠駅のメルヘンな駅舎と優しい赤鬼・青鬼【山形/奥羽本線】
もうすぐ夏の青春18きっぷの利用期間が始まるってことで、今回は以前私が夏の18きっぷで訪問した高畠駅をピックアップしました。
高畠駅は奥羽本線に属する、山形県の鉄道駅です。 続きを読む 高畠駅のメルヘンな駅舎と優しい赤鬼・青鬼【山形/奥羽本線】
津軽半島最北端・三厩駅。1日5本しか列車が来ない最果ての駅でぬくもりを感じる
寒い日が続くせいか、東北地方の駅を振り返りたくなりました。今回の主役は、津軽半島最北端にある三厩駅(みんまやえき)です。
平日も土曜休日も列車が1日5本しか来ないので、最果ての駅ともよく言われます。
須賀川駅とウルトラマン‐「M78星雲 光の国」の姉妹都市にある鉄道駅
今回は福島県の須賀川市にある須賀川駅をピックアップ。須賀川市がウルトラマンの生みの親である円谷英二氏の出身地ということで 続きを読む 須賀川駅とウルトラマン‐「M78星雲 光の国」の姉妹都市にある鉄道駅