「旅行記」カテゴリーアーカイブ

串駅の周辺の様子。秘境感があってどことなく寂しげで美しい

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

今回は、串駅編の散策エピソードの最終回です。気ままに歩いてたら遭遇した犬に「敵襲~!!!」とばかりに吠えられまくった後の散策をお伝えします。

秘境駅の周辺ならではの風景が楽しめましたよ。




謎のオブジェに出会う

串駅24

現在歩いている道をこれ以上進んだら山に入ってしまう感じなので、鳥居(前回の記事参照)を見た後は元来た道を引き返すことになりました。

…ってことは、またあのワンちゃんの前を通るというわけです。

串駅22

前回と同じ画像で恐縮なのですが、帰り道も案の定、例のワンちゃんに吠えられまくりました。犬に嫌われるのつらいっす。

串駅27

その後は、串駅へ引き返すように歩きます。

完全に来た道を戻る形になったので、基本的に真新しいものはないのですが、中には帰り道で初めて見つけたものもありました。

たとえばこちら、無造作に置かれた瓦に乗り捨てられたかのように斜めに置かれているさびた台車です。上り坂のときは斜面が急で前を見るので精いっぱいで、こんな不思議なものがあるとは気づきませんでした。

何とも言えない寂しさがあるものの、どことなく「廃墟の美」のようなものも感じます。

いや、実際には廃墟ってほど寂れてるわけじゃないんですがね。ちゃんと道が整備されていますし。でも、人に全くすれ違わず、出会うものはこうした時が止まった物ばかりだと、そう感じずにはいられないのです。

これも、秘境駅訪問ならではの醍醐味なのかもしれません。

串駅28

足元には小さな石造りの祠。丸穴の奥にはどんな神様が祀られているのでしょうか?

花を供えるためのプラスチック製の容器が左右両サイドに設置されていますが、カラカラに乾いてパキっと割れてしまっています。




串駅の踏切に戻ってくる

串駅29

串駅の踏切に戻ってきたので、坂道の反対側の出入り口からも歩くことにします。

でも時間がないのでちょっとだけです。坂道の反対側は国道378号線(夕やけこやけライン)につながっています。

串駅30

おぉ!串駅には駐輪場があるのか。ただ、誰も使っていないようです。

串駅31

駐輪場を通過してこの階段を降りると、夕やけこやけラインに着きます…。が、道路沿いを歩く時間はないので引き返しました。

串駅32

駅前に着くと、電車が来る気配が!

串駅33

おぉぉ!やっべえ、もう来てるがな。あわてて乗車位置に行ったところで串駅散策はおしまいです。

内容があるような無いような散策でしたが、愛媛県唯一の秘境駅に行ったということだけでも満足です。あとはやっぱ、駅と海のツーショットが良かった!

ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ鉄道コム

お好きなバナーからランキングに投票していただけると嬉しいです。全部のランキングで応援してくれるともっと嬉しいです。

松本引越センターのCM風に言ってみました。あの可愛さは出せませんがよろしくお願いします。

串駅から散策。すんごい勢いで犬に嫌われるの巻

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

今回は串駅から周辺を歩いてみようと思います。事前にネットで調べたのですが、串駅から18きっぷのポスターが撮影された鉄橋まで歩いて行けるのだそうです。

ただ、撮影スポットまでが道なき道っぽかったり、歩いていける距離なのか怪しかったりと不安が尽きなかったので、私は行くのをやめておきました。

私の旅のモットーはあくまで「駅から“楽しく”歩ける範囲で旅する」ことなので、頑張りません。というわけで、串駅周辺の様子をお伝えします。

駅探索編は、こちらからどうぞ。




串駅前のほっそい坂道を歩く

串駅12

前回書いた通り、踏切を渡った先にある右手の坂道を歩くことにします。

串駅18

ほっそいほっそい坂道です。しかし、これが意外にも良い駅撮影スポットなのですよ。

串駅15

串駅を少しずつ見下ろす形になり

串駅16

完全に見下ろす形になりました。駅ホームや待合所と海のツーショットの完成です。串駅を撮影するなら、この辺りから撮るのが個人的にはおすすめです。

串駅19

背を向ける形になります。海がメインのツーショットもまた良し。

串駅17

うん、坂道から見る海は串駅から見るより開けててイイ感じです。天気が良ければ、もっとキレイな青色だったのかな?

串駅20

訪問したのが4月はじめだったということもあり、桃の花っぽいものが咲いています。海の青と良いコントラストです。




これでもかってくらい犬に嫌われる

串駅21

人ひとり歩くのがやっとの坂道を歩ききったら、車1台分はありそうな道に着きました。

辺りは静かな住宅地だったので適当に歩くことに。すると、道端に黒いワンちゃんが寝ていました。

串駅22

起こさないようにそ~っと歩いてたのですが、4mほど近づいたところでワンちゃんが飛び起き、こちらを向きました(早っ!)写真は動画をキャプチャしたので画質が悪いですが、後ろ足が飛び起きてる様子を伝えているかと思います。

そして、これでもかってくらい「ギャワワン!!!!(憤怒)」って感じで吠えてきました。私何もしてないのに…。こんな離れた距離から敵意満載で吠えられたの初めてです。あまりの嫌われっぷりに泣きそうになりました(涙)

まだ、吠えますか…?

串駅23

ワンちゃんのヤジ(?)に傷つきながらも歩き続けたところ、緑色のフェンスがついた細長い石段を見つけました。その先には鳥居が。ワンちゃんから離れるためにも行ってみましょう。

串駅24古びた木造の鳥居です。中央に名前が書いてあるっぽいけど、読めない…。

串駅25

その先には割と新しい狛犬がいました。でも拝殿らしき建物はなかったです。う~ん、不思議だ。

串駅26

こちらは石段を登りきったところから撮った景色です。赤丸で囲んだ場所にワンちゃんがいるのですが、まだ私に向かって吠えています。ど、どんだけ私のこと嫌いなの(´;ω;`)

こんなに離れても私のにおいがするのかしら。そんなにくさいのかしら。…と、傷だらけなところで今回の散策はおしまいです。串駅散策の続きは次回ということで。




※ブログランキング登録のお知らせ※
少しでも多くの人にこのブログ「駅トホ」を知ってもらうために参加しました。

・ブログ村
・ブログランキング
・鉄道コム

の3つに参加中です。

こちらは「ブログ村」のバナーです。旅の相棒・はれぎちゃんを登場させてみました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

こちらは「ブログランキング」のバナーです。ブログランキングはカテゴリに「マンホール」があったので、カープ坊やのマンホールを使わせてもらいました。

こちらは「鉄道コム」です。バナーをクリックすると鉄道情報満載のサイト「鉄道コム」につながります。

鉄道コム

※追記※
最初は3つのバナーを設置していたのですが、最終的には「鉄道コム」のみ設置することにしました。でもほかの2サイトもランキング参加中であることは変わりません。誰からも投票されないから意味ないんだけど(笑)そんなこんなで、よろしくお願いいたします。




カープ優勝を夢見てた頃のマツダスタジアム 2013【的場町停留所から歩く】

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは。かのえかなです。またしても更新がストップしてしまいました。申し訳ないです。

今回は的場町駅編の最終回となります。相変わらずカープ一色です。 続きを読む カープ優勝を夢見てた頃のマツダスタジアム 2013【的場町停留所から歩く】

オープン戦まっただ中のマツダスタジアム【的場町停留所から歩く】

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは。カラオケで友人にマキシマムザホルモンの「シミ 」という曲を歌ってもらい、「誠也!」と合いの手を入れて、カープ女子気分を味わってきた、かのえかなです。

ちなみに嘘だろって話ですが、ちょうど「誠也!」って叫んだ瞬間に知らない女の子が間違えて部屋に入ってきて、友人に爆笑されました。

カラオケで部屋を間違えて入ってくるって、初めてのことだったんでビックリしましたよ。野球ネタが分かる人だけクスッと笑ってください。

とまあ前置きはこの辺にして、的場町駅散策の続きを書きたいと思います。散策①散策②はこちら。



オープン戦真っただ中のマツダスタジアムに突入

的場町34

いよいよ念願のマツダスタジアムに到着です。

的場町25

せっかくだから、マツダスタジアムの文字をドアップで撮影しておきましょう。

的場町27

下のほうに目をやると、小さく「広島市民球場」と書かれています。マツダスタジアムは、広島市が所有する2代目の球場でもあるんですね。

的場町26

訪問時は、オープン戦真っただ中でした。時間は16時までということで、16:20に到着した私は一足遅かった模様。

ちなみに、この日の相手は横浜DeNAベイスターズ。2017年の日本シリーズに進出したチームですね。

試合は6対2でカープが勝ったとのことです。今はベイスターズで監督しているラミレスが、当時は指名打者で試合に出てました。




スタンプラリーはしないけど周囲をウロウロ

的場町31

球場を周ってスタンプを集めるスタンプラリーが開催されていたみたいです。球場に来た人に楽しんでもらおうと色々考えてるんだなあ・・。

まあ、今さらスタンプラリーできないので、私はマイペースに歩きますよ。

的場町28

チケット売り場。今はカープ人気で人がごった返してるんだろうな~。

的場町29

奥にかかる赤い橋には、観戦を終えたカープファンがたくさん。今日は勝ったし、みなさん満足して帰っていることでしょう。

短めですが、今回はこの辺で。次回は的場町駅散策の最終回です。カープ色が強くて、ここ最近はブログ全体が真っ赤ですが、もう少しお付き合いください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

鉄道コム
応援クリックしていただけると嬉しいです。

マツダスタジアムは周辺も赤かった!【的場町停留所から歩く】

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは、かのえかなです。せっかくカープの本拠地に向かう記事を書いてるので、テンション上げようとニコ生でベイスターズ対カープ戦を見ながら書いています。でも、ついついチャピーの可愛さに目がいっちゃう今日この頃です(カープちゃうやん)。

広島電鉄の的場町停留所を降り、マツダスタジアムへ向かう散策。前回は、カープ坊やのご当地マンホールの撮影をしまくった様子をお伝えしました。

そして今回は、いよいよマツダスタジアムに到着します。どうぞお付き合いくださいね。散策①はこちら。




もう1回、カープ坊やのマンホール蓋!

的場町19

前回も載せたんですが、的場町駅からマツダスタジアムまで続く道には、いたるところにカープ坊やのマンホール蓋があります。

道路がカラフルに舗装されているのも相まって、このマンホールがある風景写真、めっちゃ気に入っています。なので、前回に続きもう一度載せてしまいました。

カープ坊やのマンホールは、マンホール蓋好きはもちろんのこと、カープファンもテンションが上がるでしょうね。

的場町20

こうしてマンホールを見つつ、NTT西蟹屋ビルあたりまで歩くと、マツダスタジアムはもう目と鼻の先です。

遠くに見えるはマツダスタジアム!

的場町21

というわけで、遠くの方にマツダスタジアムが見えてきました~!!のどかな町にいきなり真っ赤な野球場があらわれると、「ウヲヲ!」ってテンションが一気に上がりますね。

訪問時は3月だったので、シーズン開幕前ということもあり、割と静かでしたが、シーズン中はこの道も熱気に包まれているのでしょうか?

余談ですが、マツダスタジアムができたばかりのころは、真っ赤なソファークッションが敷いてある「寝ソベリア」で野球観戦したいなんてのん気なこと考えてました。でも、今の人気を考えたら夢のまた夢でしょうね。




マツダスタジアム周辺もカープ熱でいっぱい!

的場町22

マツダスタジアム周辺につくと、自販機コーナーもカープ熱を帯びていました。紅白幕のような屋根に、でっかく「がんばれカープ!」と書かれています。

撮影から7年経ってますが、今もココは存在するのでしょうか。でも、マツダスタジアムってペットボトルが持ち込みできないですよね、確か。観戦の前後にココで水分補給するのかな?

的場町23

さらにマツダスタジアムに近づくと、植えられている植物までカープ色になっていました。これは偶然なのか?3月だし、紅葉の季節じゃないし、って考えるとやっぱり必然なのかな?

今回はこの辺で。次回はオープン戦中のマツダスタジアムをグルグル歩いた様子をお伝えします。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

鉄道コム
応援クリックしていただけると嬉しいです。