「駅舎探索」カテゴリーアーカイブ

JR女川駅|温泉「ゆぽっぽ」と震災遺構「旧女川交番」を訪ねる【宮城県】

今回は宮城県にあるJR女川駅が主役。あわせて駅舎併設の「女川温泉ゆぽっぽ」や、女川駅周辺にある「東日本大震災遺構 旧女川交番」も画像たっぷりで紹介します。

続きを読む JR女川駅|温泉「ゆぽっぽ」と震災遺構「旧女川交番」を訪ねる【宮城県】

ちょっと懐かしい。JR北陸本線時代の滑川駅と紆余曲折のおさんぽ風景

前回に引き続き駅訪問と散策を合体させた記事となります。今回の主役は、富山県滑川市にある滑川駅です。JR北陸本線に所属していた2014年に撮影した画像とGIFと共にお送りします。

続きを読む ちょっと懐かしい。JR北陸本線時代の滑川駅と紆余曲折のおさんぽ風景

警察署前停留所から労研饅頭本店へ。91年の歴史がある松山伝統の味を訪ねる【愛媛県】

今回は愛媛県松山市を走る伊予鉄の路面電車より、警察署前停留場をピックアップします。写真が少ないので、駅の紹介と散策の合体版です。

警察署前停留場から訪ねるのは、労研饅頭(ろうけんまんとう)たけうちの勝浦町本店。 続きを読む 警察署前停留所から労研饅頭本店へ。91年の歴史がある松山伝統の味を訪ねる【愛媛県】

松山駅から約15分!伊予和気駅はかわいい駅舎の無人駅【予讃線】

今回は、愛媛県松山市にある伊予和気駅を紹介します。JR四国の予讃線の無人駅です。松山駅からは電車で約15分でアクセスできます。

ドールハウスみたいなかわいらしい駅舎なのですが、 続きを読む 松山駅から約15分!伊予和気駅はかわいい駅舎の無人駅【予讃線】