「レトロ建築」タグアーカイブ

志布志駅の駅舎と鉄道記念公園を訪ねる-日南線の終着へ!

カープのキャンプ地・油津やライオンズのキャンプ地・南郷が沿線にある日南線は、私が一番好きな鉄道路線といっても過言ではありません。そんな日南線の終着駅、志布志駅が今回の主役です。

続きを読む 志布志駅の駅舎と鉄道記念公園を訪ねる-日南線の終着へ!

佐賀の重伝建地区「肥前浜宿・酒蔵通り」が酒好きにはたまらないだろう観光地だった話

今回は佐賀県にある肥前浜駅からの散策を紹介します。目指すは「肥前浜宿」。肥前浜宿は重要伝統的建造物群保存地区(重伝建地区)に選定されており、レトロな建築物が並ぶ情緒的な街並みを楽しめます。 続きを読む 佐賀の重伝建地区「肥前浜宿・酒蔵通り」が酒好きにはたまらないだろう観光地だった話

渋沢栄一記念館と旧渋沢邸 中の家。深谷駅からバスで行く歴史散策

深谷散策の第4回は、「渋沢栄一記念館」「旧渋沢邸 中の家」をピックアップします。渋沢栄一は新一万円札の顔となり、大河ドラマでも話題となっているので、今特に深谷で熱い観光スポットと言っても過言ではありません。

続きを読む 渋沢栄一記念館と旧渋沢邸 中の家。深谷駅からバスで行く歴史散策

渋沢栄一ゆかりの地・埼玉県立深谷商業高等学校記念館。深谷駅から歩いて行く

深谷駅散策の第2回では、レトロ建築物が大好きな私のツボを押しまくりだった「埼玉県立深谷商業高等学校記念館(二層楼)」をピックアップします。深谷の主要観光地でありながら国登録有形文化財にも登録されており、歴史的価値も高いスポットです。

続きを読む 渋沢栄一ゆかりの地・埼玉県立深谷商業高等学校記念館。深谷駅から歩いて行く

【山形駅周辺を散策】文翔館・豊烈神社・霞城公園&町中のレトロな建築物

山形駅散策の第2回の今回は、文翔館霞城公園をメインに紹介していきます。また、前回分の散策も含めて山形市街地で見つけたレトロな建築物も紹介していこうと思います。

続きを読む 【山形駅周辺を散策】文翔館・豊烈神社・霞城公園&町中のレトロな建築物