今回は青森県から種差海岸駅(たねさしかいがんえき)をピックアップします。JR八戸線という超ローカル線の中でも小さな無人駅なのですが侮るなかれ!
「青森」タグアーカイブ
津軽新城駅散策~青森県青森市のベッドタウンを歩く
こんにちは。ニコ生のタイムシフトでイーグルスのオープン戦を見ながらブログを更新している かのえかなです。オープン戦中はあの鷲のマスコットが客席でファンと一緒に応援するんですね。気前いいなあ。
さて、今回は津軽新城駅の散策編です。 続きを読む 津軽新城駅散策~青森県青森市のベッドタウンを歩く
【駅舎探索】真っ青な木造駅舎が美しい津軽新城駅に降り立つ
まいどありっす!かのえかなっす。最近あいさつがめちゃめちゃになってます。
さて、青春18きっぷシーズンってことで今回は各駅停車の旅でぜひ立ち寄ってもらいたい駅をピックアップすることにしました。木造駅舎がうっとりする美しさの津軽新城駅です。
白銀駅から三島ポンプ場へ~哀愁ある港町を歩く
三嶋神社の参拝が終わり、つぎの電車が来るまで20分ほどの待ち時間があるので、少し白銀駅周辺を歩いてみることにしました。
三嶋神社にある三嶋七福神を参拝。八戸線で沿線観光【白銀駅】
今回は白銀駅そばにある三島神社を参拝したときの話です。八戸線の線路沿いに鳥居があり、車窓からも良く見えるので、途中下車したときにはぜひ立ち寄ってみてください。