投稿日:2020年8月20日 | 更新日:2023年9月28日
当ブログはアフィリエイト広告を使用しています |
「京都・香川・愛媛の旅2019」8日目の話、前編です。今回の舞台は、愛媛県の松山市。市街地を走る伊予鉄の市電(路面電車)に乗って観光します。といっても、松山観光は2度目なので、今回はグルメをメインに回っています。多少なりとも飯テロになれば幸い(?)です。
松山名物の鍋焼きうどんを食べに「ことり」へ
グルメ旅をすることはあらかじめ決めてたので、ホテルは素泊まり。お腹が空いてるので、まずはホテルの近くで何か食べるものを探します。
Googleマップで飲食店をチェックしていたところ、初めて知った事実が!松山って、鍋焼きうどんがソウルフードなんですね。それも、アルミ鍋に入った鍋焼きうどんが特徴なんだそう。
ホテルから徒歩数分の所に名店があったので、遅めの朝食も兼ねた昼食を食べに行きました。
というわけで、松山の鍋焼きうどんを食べさせてくれる「ことり」さんです。近くにある「アサヒ」さんと共に代表店となっています。
1人前のアルミ鍋って珍しい気がします。しかも、受け皿もレンゲもアルミ製。持ち手が斜めにそり立ってる感じが特徴的です。
うどんは、香川の讃岐うどんと比べるとやわらかめ。出汁は甘めで、食欲を刺激してきます。アルミのレンゲに熱が伝わって「アチアチッ」って言いながら食べるちょっとした不便さが、かえって楽しさに感じました。
メニューは鍋焼きうどんといなりずしだけとシンプル!なので、入店したら速攻で注文を聞かれ、テーブルに提供されます。お店の方もうどんに負けじと温かく、良い時間を過ごせました。
なんでアルミ鍋なのか?など、詳しいことはLINEトラベルjpの記事で書いてるので、ぜひご覧ください。
松山銀天街を歩き、整骨院に寄り道する
ことりを出て、松山銀天街を歩いて松山市駅を目指します。その途中、気になるスポットを発見。写真の通り、愛媛松山整骨院です。
なんで整骨院かといいますと、アンテナがビビッときちゃったんですよ。
野球ファンのアンテナがビビッとね…。店の中に野球のサイン入りユニフォームを飾ってるのが見えたので、思わず入店。写真を撮らせてもらえないかと尋ねたら、快くOKしていただきました。
ホークスの熱男さんとギータさんですね。
ファイターズの選手のユニフォームもありました。バラエティ番組にもよく出ているスギノールさんです。
お話を伺ったところ、松山の店に来ているわけではなく系列店に来店されてるのだそう。施術を受けたわけでもなく、通りがかりで食いついてきた野球ファンにまで丁寧に接していただきありがとうございました。
その後、まつちかタウンの伊予鉄トラベルで市内電車の1日乗車券(1Dayチケット)を購入。このチケットを手にしたら、市内電車以外にもうひとつ乗るべきものがあります。では、行きましょう。
高島屋の観覧車と坊っちゃん列車ミュージアム
乗るべきものとは、目の前にある高島屋の観覧車です!1日乗車券には、1枚ごとに1回無料で乗れる特典が付いてるのですよ。実は前回の松山観光でも乗りました。
1人観覧車、最初は照れくさかったのですが慣れればどうってことありません。周りがカップルやファミリーだらけでも気にしない。
足が疲れたので、靴を抜いてちょっと休ませていただきます。
ここから見る松山城が好きなんだよな~。手前(右側)に小さいですが、愛媛県庁のドームも見えます。
観覧車を降りたら、高島屋のそばにある伊予鉄本社ビルへ。前回訪ねたときは入り口に坊っちゃん列車が飾られていたのですが、現在はバージョンアップ!1階に「坊っちゃん列車ミュージアム」ができていました。
ご覧の通り、1階にはスタバがあるので、カフェ内を突っ切って奥へ進みます。
すると、中にはでっけー坊っちゃん列車が!!
路面電車として走っているミニサイズではなく、機関車の原寸大レプリカが展示されていました。大きすぎて全体像をうまく撮れませんでした(汗)
ほかにも館内には伊予鉄ゆかりの展示物がずらり。新しい観光スポットの誕生ですね。
子規堂の再訪、フルーツパーラーみしまへ
前回の松山観光でも訪ねましたが、好きな場所なので子規堂も訪問しました。当時の様子は、さっきのリンク先で紹介しているので今回はカット。
その後、松山市駅前停留所から市内電車に乗って大街道停留所へ。
大街道商店街を入ってすぐの場所にある、「フルーツパーラーみしま」を訪ねました。結構体動かしたからね、デザートの時間です。
前日、商店街をあるいてホテルへ向かってる時に見つけた店なのですが、どのメニューも華やかでおいしそうなのです。
今回は、期間限定のみかんとリンゴのフラワーパフェを注文しました。
花のように切られたリンゴがあまりに大きくて、食べきれるか不安でしたが、蜜がたっぷり&キンキンに冷えてるため食べやすく、あっさりクリア。
中にはミルクシャーベットの様なものが入っており、程よい酸味があるみかんとの相性が抜群でした。断面もかわいい。
創業90年の老舗のためか、レトロかわいい感じがあって、それが私のツボにはまったのかもしれません。お店のマスターも、レジや接客をされているおばあちゃまも温かく、またまた心もお腹も満腹になりました。
その後、大街道から道後温泉まで市内電車で移動。
坊ちゃんカラクリ時計がある広場へ出たら、次の目的地へ向かいます!続きは次回へ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。