投稿日:2017年3月1日 | 更新日:2023年9月28日
当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。 |
今回は、私の大好きなご当地マンホール特集です。場所は福島県の郡山駅周辺です。
郡山市はマンホールカードを配布している町で、デザインマンホールに力を入れています。
なので街を歩いていると、次から次へと素晴らしいご当地マンホールに出会えました。マンホール蓋好きは足元から目が離せない町です。
あまりにも数が多いので3回に分けて紹介することにします。今回は、そのパート1です。
あと、正確に「マンホール蓋」って書くべきかな~とも考えたのですが、駅トホブログ内では基本的に略して「マンホール」と書いてます。
それでも意味が通じるかな…っていうのと、マンホール蓋に興味がない方は一般的に「マンホール」って呼ぶことが多いかと思いまして。気になる人がいたらスミマセンです。
郡山駅周辺で1番多く見かけた、ご当地マンホール
まずは、郡山駅周辺で1番見ることの多かったデザインのマンホールから紹介していきましょう。カラーバージョンです。
こちら、郡山市の鳥である「カッコウ」と、郡山市の花「ハナカツミ」、郡山市の木「ヤマザクラ」が描かれています。
市のシンボル大集合という、郡山の象徴ともいえるマンホールですね。
この3等分の仕方にもちゃんと意味があって、郡山市の市章が活かされています。ちなみに、市章は「山」という字を図案化しているのだそう。う~ん。奥が深い。
郡山のシンボルが集まったマンホールなだけあって、カラーバリエーションも豊富。
フルカラーだけでなく、2色バージョンもあります。こちらのカラーは、小さなハンドホール蓋もあります。
当然ながら、ノンカラーバージョンが1番多かったです。
なお、このデザインマンホールのマンホールカードは、郡山市開成館で配布していますよ。
ちなみに郡山市開成館は、駅前からつづく「はやま通り」を歩けば約44分で行けます。うん、歩ける範囲だな!(感覚麻痺)
次回郡山に行くことがあれば、訪ねたい場所です。
郡山駅と郡山市開成館の中間にある郡山公会堂を描いたマンホール
では、郡山駅から郡山開誠館までの道のりを話した流れで、その途中にある「郡山公会堂」が描かれた、ご当地マンホールもご紹介しましょう。
個人的には、郡山のマンホールの中でこれが特にお気に入りです。
建物は大正14年に完成というだけあって、レトロで良い感じです。周囲にはヤマザクラとハナカツミが描かれ、なんかロマンチックな雰囲気になっています。
こうやって紹介しながら地図を見返すと、郡山って本当に見どころが多いです。めっちゃくちゃ行きたくなってきたぞ。
郡山公会堂はここにあります。・・と、今回はこの辺で。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
※追伸※
不定期で寄稿している「LINEトラベルjp(旧たびねす)」にて、郡山を含めた東北地方でおすすめのご当地マンホールをまとめた記事を書きました。よかったら見てやってください。
【速報】全国旅行支援が使える予約サイト
2022年10月11日から開始予定の「全国旅行支援」。10月7日現在、下記の予約サイトが全国旅行支援を適用すると発表。条件が合えば予約済みプランでもOKだそうです。
※リンクから詳細にジャンプできます※
全国旅行支援の概要はこちら。旅行前のご参考にしていただければ幸いです
●割引上限額:交通付き8,000円、その他5,000円
●クーポン券:平日3,000円、休日1,000円(1泊あたり)
●条件:ワクチン接種歴3回 or PCR検査等の陰性結果
●期限:12月下旬予定(都道府県によって異なります)
1)ジェイトリップツアー
JALが感染対策を実施しているホテルを選定した、格安個人向けパッケージツアーを予約できます。飛行機とホテルを探す人におすすめ。
メルマガ会員限定で先行販売も予定しているとのこと。とりあえずメルマガを登録するのもありですね。
2)楽天トラベル
おなじみ、楽天ポイントが貯まる旅行予約サイト。初めて利用する人は最大3,000ポイントがもらえます。
ホテルの掲載数と口コミの多さが特徴。5と0のつく日にエントリー&条件を満たせば、さらにポイントがもらえますよ。
3)じゃらんnet
こちらもCMでよく見るおなじみの旅行予約サイト。ホットペッパー(グルメ/ビューティ)でも使えるリクルートポイントが貯まります。
ランク別にポイント還元率が上がったり、今だけのお得なプランが充実してるのも特徴です。
4)一休.com
高級ホテルや旅館、上質なビジネスホテルだけを厳選した予約サイト。
そう言うと敷居が高そうに思えますが、実はタイムセールや一休会員限定のお得なプランが充実しています。
5)Yahoo!トラベル
PayPayポイントがもらえる予約サイト。
各社比較で、ヤフー、るるぶトラベル、JTBと料金比較できるのも嬉しいポイントです。
6)日本旅行/赤い風船
新幹線や航空券とセットで宿泊予約したい人におすすめ。
掘り出し物が見つかる売り尽くしセールも必見です。
全国旅行支援を活用して、お得に旅行に出かけましょう!
「郡山駅周辺で見つけたマンホール蓋!定番の4枚」への2件のフィードバック
コメントは停止中です。