こんにちは、かのえかなです。前回に続いて、泉福寺洞窟の様子をお伝えします。散策①、散策②はこちら。 ボッコボコに岩肌が神秘的 道なき道を歩いてたどり着いた、泉福寺洞窟。手前に大きなくぼみが... 続きを読む
「長崎」タグアーカイブ
泉福寺駅散策②~道なき道を歩き泉福寺洞窟へ
こんにちは。かのえかなです。プロ野球のシーズンが終わって寂しいので、虎テレやニコ生のタイムシフト予約の録画試合を見ながら書いています。 前回、泉福寺洞窟の入口まで着いたので、今回は入口からさ... 続きを読む
泉福寺駅散策~世界最古級の土器があった泉福寺洞窟へ
こんにちは、かのえかなです。 さてさて、今回は泉福寺駅から泉福寺洞窟まで歩いていきます。写真が多いので、何回かに分けて紹介していこうかと思います。流れぶった切りなところで「次回に続く」になっ... 続きを読む
松浦鉄道の泉福寺駅で長崎の坂の多さをしみじみ感じる
こんにちは。かのえかなです。書きためてるわりに更新の間隔があいてしまっています。申し訳ないです。 しかも、ちょっと目を離したすきにワードプレスの仕様がビミョーに変わってて、あたふたしながら書... 続きを読む
長崎の松浦鉄道に初乗車!泉福寺駅で駅探索
こんにちは、かのえかなです。仕事面での環境がいろいろ変わって余裕がなくなり、更新がキツキツになりつつあります。最近時間の流れが異様にはやいです。マッハです。 別にたいした仕事量をこなしている... 続きを読む