宮崎県から熊本県へ‥高速バス「B&Sみやざき」で八代へワープ!青春18きっぷで九州旅行⑲~⑳

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

1日空けての更新となります。さてさて、九州旅行もクライマックスへ突入。今回は宮崎県に別れを告げて、熊本県へ突撃しますよ。




19日目の様子

18日夜~19日目は最悪の時期でした。実は18日目の夜、ホテルでストレッチをしていたところ腰の筋肉を傷めてしまったんです。

「痛い~!」って叫ばないとおさまらないほどの激痛で、ロキソニン飲んでも患部を冷やしても全く様子が変わらなかったので、深夜に救急病院へ行くことに。

私自身はストレッチが原因(=外科的な要因)と思っていたのですが、内科的な要因がないと断言できないと外科的な処置はできない・・ってことで、CTなどで細かく検査することに。

結果的に腰痛は本当に筋肉を傷めただけと分かったのですが、ほかの臓器(?)によろしくないところが見つかっただのなんだので、ややこしい事態になってしまいました。

結局、すぐに帰宅しなきゃいけないほどではないということになり旅行は続行できることになったのですが、精神的にかなり疲労する1日となってしまいました。長旅をすると、どっかでこんな日もあるのかもしれません。かなり凹みました。

20日目の旅程

そんな19日目を過ごしたこともあり、20日目のコンディションは最悪。本来は下記の旅程で日豊本線、肥薩線、鹿児島本線を乗りまくる予定だったのですが、一気にバスで移動することにしました。

宮崎(日豊本線 特急きりしま7号 鹿児島中央行)-10:07/10:18 都城(吉都線 隼人行)
11:46/11:49 吉松(肥薩線 しんぺい2号 人吉行)-12:49 大畑
12:54大畑(しんぺい2号 人吉行)-13:05/13:54人吉(JR肥薩線 八代行)-15:07八代

行きたかった大畑駅、見てみたかった人吉の鉄道ミュージアム・・(´;ω;`)

でも体調も天候も荒れてたので、改めて出直してくるしかないですね。

高速バス B&Sみやざき で宮崎駅から新八代駅へワープ

鉄道旅だというのに高速バスで移動・・。バスは宮崎駅から新八代駅まで運んでくれる「B&Sみやざき」というのを利用しました。

サイトで座席を予約&クレジットカードで支払いできるほか、宮崎駅西口横にあるバスセンターでも予約ができますよ。

偶然かもしれませんが、サイトで予約した時、残り座席数がすごく少なく表示されたのですが、実際に乗ったら写真の通りそこそこ余裕がありました(^^;

こんな違いがあるので、サイトで予約が取れなくっても、諦めずにバスセンターのスタッフさんに問い合わせてみるのも良いかもしれません。

この日は移動中の課程を楽しむ余裕はなく、「八代まで体を移動させる」ことだけに集中しました。

悲しい最後になっちゃったけど、宮崎県自体はすごく好きです。特に宮崎駅周辺の雰囲気はお気に入り。

「日本のひなた」というキャッチコピーを謳っているだけあり、宮崎県は本当に明るくて元気をくれる場所なんです。

福井駅、徳島駅について3つ目の「住んでみたいエリア」となりました。あまりの楽しさに舞い上がって、無茶してしまったのかもしれません。




新八代駅に到着

そして無事、新八代駅に到着。少しだけ時間に余裕があったので、ある場所まで歩いてみました。

八代市出身の元プロ野球選手・松中信彦さんによる「松中信彦スポーツミュージアム」です。

この写真、CGで描いた絵みたいになってますが、加工一切なしの本物の写真です(笑)

体はボロボロでも野球に縁がある場所は見ておきたかった。でも、中に入ってみる余裕はなかった・・。ヤフオクドームの王貞治ベースボールミュージアムも見に行かなかったんだから許してください。

一個人の野球選手のミュージアムってどんなもんなのか?と思ったのですが、口コミでは人気ありますね。気になる人はぜひ行ってみてください。



そして八代駅からホテルへ

新八代駅の隣にある八代駅へ移動し、そこからホテルに移動しました。

何を思ったのか、駅から約2kmも離れているホテルを予約してたので、タクシーで行くことに。お金が飛んでく~。

ホテルそばにスーパーがあったので、お弁当を購入。298円の半額という激安っぷりです。しかもめっちゃ美味しかった。

「お弁当のヒライ」というご当地チェーンが作っているものらしいです。熊本県といえば~・・って感じで有名みたいですよ。麻婆豆腐のお豆腐がしっかり固めで特にお気に入りです。

ついでにこちらも購入。熊本で作られたお豆腐です。かぼすポン酢が美味しかった。

「こんだけ食べてるなら元気じゃん!」というツッコミを受けそうですね。はい、時間が経つごとに元気になってまいりました。

明日はもう少し旅行らしいことをしようと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ鉄道コム

お好きなバナーからランキングに投票していただけると嬉しいです。全部のランキングで応援してくれるともっと嬉しいです。




日南線で途中下車の旅‥青島・油津・木花で野球ネタ三昧!青春18きっぷで九州旅行⑱

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは!かのえかなです。

今回は九州旅行の中でも一番楽しみにしていたといっても過言ではない、日南線めぐりです。

なんで楽しみかっていうと、 続きを読む 日南線で途中下車の旅‥青島・油津・木花で野球ネタ三昧!青春18きっぷで九州旅行⑱

日豊本線で延岡駅から宮崎駅へ‥宮崎神宮も参拝!青春18きっぷで九州旅行⑯~⑰

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

てんてんてんてん店頭市~♪むしかの店頭市~♪

しょっぱなから謎な歌を歌ってしまいすみません。かのえかなです。

冒頭のフレーズは、延岡で立ち寄ったスーパーで流れてた歌で、妙に頭に残ってしまったのですよ。

続きを読む 日豊本線で延岡駅から宮崎駅へ‥宮崎神宮も参拝!青春18きっぷで九州旅行⑯~⑰

佐伯駅から特急にちりんでワープしつつ延岡駅へ!青春18きっぷで九州旅行⑮

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは、かのえかなです。気付けば15日経った九州旅行。今回も相変わらず、珍道中の様子をお伝えします。




15日目の旅程

今回は大分県から宮崎県に移動の日。日豊本線に乗って延岡駅に向かいます。乗り継ぎ予定は以下の通り。

9:50 大分(日豊本線 臼杵行)-10:25熊崎
12:15熊崎(日豊本線 佐伯行)-12:40浅海井
13:39 浅海井-13:54 佐伯
15:10 佐伯(日豊本線 特急にちりん15号)-16:07延岡

大正9年築の駅舎が残る熊崎駅

まずは熊崎駅の木造駅舎を訪問。なんと大正9年築らしいです。

駅名看板は新品のものになっています。ちょい残念。はれぎちゃんとのツーショットを撮影しました。

駅舎内の様子。

駅舎の前には数本の桜の木があります。散りかけてたけどキレイでした。

そして突如、桜吹雪が。これがキレイだったのでまたしてもgifをつくってしまいました。

キレイじゃろ?もうこれだけで来た価値がありました。では、次の駅へ。

九州最東端の浅海井駅(あざむいえき)

続いて来たのは浅海井駅。ホームから跨線橋を渡り、駅舎がある場所へ歩きます。

途中の小道は草木が生い茂っています。

錆び錆びの切符入れに大量の置き傘、いいですね~。と、写真を撮っていたら地元の子どもたちがたくさんやってきて、話しかけられました。

私がわざわざ写真を撮ってるのが珍しかった様子。そりゃそうよね。

つばめ=ぼく

浅海井駅は改札口と線路の距離が結構近く、電車が来ると間近で見られてワクワクします。

写真撮ってたときちょうど特急列車が来まして、子供たちが「つばめが来たぞぉ~」と教えてくれました。そして無事撮影。

「撮れた?撮れた?」と興味深げに聞いて来たので「うん!」と答えたら、「やった~」と喜んでくれました(笑)ほのぼのしてるなぁ。

で、子どもの1人が「つばめ撮るならぼくも撮って」と言い出しまして(謎理論・笑)、さすがに見知らぬ子どもの写真撮るのはマズいんじゃと迷ってたら、一番上のお姉ちゃんらしき子がやって来て

「ダメでしょ!」と子どもたちを引き取ってくれました。4~5人兄弟かな?一番上の子はいろいろ大変よね(^^;

駅舎の外観も摂ろうか迷ったのですが、私がここを離れないと子どもたちがからみたがる→お姉ちゃん大変そうって感じだったので、先に散策することに。

駅前の通りを3分ほど歩いたところにあるのが、こちらのマリンポリス記念公園です。見晴らし良くておすすめです。

奥には豊後二見ヶ浦(ぶんごふたみがうら)があります。できるだけ近くまで歩いてみたのですが、時間が足りず途中で引き返すことに。

この地域の子どもたちは健やかさ満点って感じで、中学生くらいの子でも普通に挨拶してくれるんですよね。

それでついでに「こっからあの岩まで歩いたら何分くらいかかります?」って聞いたら「15分かかると思う」と言われ、いろいろ計算した結果、時間が足りないと判断しました(涙)

ちょっと心残りはあるけれど、子どもたちとの触れ合いは楽しかった浅海井駅散策でした。




なりゆきで佐伯駅を歩く

その後、佐伯駅に到着。特急にちりんは青春18きっぷで乗れないので、乗車券と特急券を購入。

10分後には特急にちりん13号が来るのですが、せっかく降りたのだか散策しようと思い、1時間後に来る15号に乗ることにしました。

とはいっても佐伯駅周辺で特に見たという観光地はありません。それよりお気に入りなのが、こちらの猫さん。

駅前の駐輪場で看板猫してる様子。写真をアップにすると・・

この顔である。もうこの顔見ただけで佐伯駅散策は満足です。

この後延岡駅に着いたのですが、あまりに疲れていたためこの日は撮影できず。

明日は仕事&休養日なので、明後日少し延岡散策できればと思います。次回更新は2日後の予定です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ鉄道コム

お好きなバナーからランキングに投票していただけると嬉しいです。全部のランキングで応援してくれるともっと嬉しいです。




大分駅周辺で観光!レンガ館・大分城跡・屋上庭園‥青春18きっぷで九州旅行⑬~⑭

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

こんにちは、かのえかなです。13日は仕事&休養日にしたため、今回は14日目の様子をお届けします。

14日目の旅程


14日目は大分駅を散策します。ホテル→レンガ館→大分城跡→大分駅の順で歩きました。

頭がぼ~っとする

気付けば九州旅行を始めて2週間。毎日楽しいとはいえ、どこかに疲労感があるのかもしれません。

13日目にゆっくり休みを取ってパワー回復かと思いきや、かえって気が緩んでしまった模様。

まさかのデニムレギンスを前後反対に履いてしまうという痛恨のミスをしたままホテルをチェックアウトしてしまいました。

気付いたときには、この大賑わいの街の中。

恥ずかしすぎる。ホテルから大分城跡に向かう途中にトキワという大きな百貨店があるので、そこのトイレで着替えることにしました。

しかしトキワのトイレ、素晴らしいですね。個室ごとに姿見があるんですよ。これでもう履き間違えたりしません!

トキワの横にはレンガ館が。でも訪問時は開館前だったので、先に大分城跡に行くことにしました。

大分城跡へ向かう

駅前の大通りをまっすぐ歩くと、高層ビルやホテルが立ち並ぶエリアに入ります。

そこを右折して大分市役所の横を歩くと大分城跡に着くわけですが、途中で不思議な場所を発見。

もともとは小学校だったのですが、江戸時代の武家屋敷跡が出てきたから発掘調査してるんだそう。これからが楽しみですね。

そして大分城跡に到着。

チラホラとですが、桜が咲いてます。地元の人たちがお菓子を持ち寄ってこぢんまりとお花見してました。

上野公園の花見と比べると、自分なら断然これくらいの規模の方が良いです(笑)

こちら内府城。仮想天守イルミネーションが見られるらしいが、昼間は鉄筋の不思議なカタマリです(^^;

野性味あふれる石の階段。私はのぼりませんでした。

その代わり、階段の足元にある池で鯉と戯れる。

近くに松栄神社があるので参拝することに。手水舎で身を清め、タオルで水を拭き取ろうと思ったとき、タオルを失くしたことに気付きました。本日の失敗2つめ・・。

そういえば、ココに着いたときにタオルで汗を拭いたんだ。で、カバンに戻したはずが落としたと・・。

ならば!と、もう一度同じ場所を周ってみましたがタオルは見つかりませんでした。




大分城跡から再びレンガ館へ

よし、レンガ館の開館時間(11時)すぎたで!

自分のダメっぷりにげんなりしつつ、大分城跡を出ますか。・・と、道端にスニーカーが。

世の中にはタオルどころか靴を落としてしまう人もいるのね(シンデレラ?)と、少し励まされました。

そして、こんな案内板を発見。

府内アクアパークが気になるので、寄り道することに。でも結局見つからなかったんですよ。アクアパーク。

気づけば府内5番街に来てました。でもココはココで面白かった。こんなアートが見られたリ

個性的なお店もたくさんあったり(一度だけ打つと吉って、何を打てばいいんだ?)

で、まっすぐ歩いてたらいつの間にかレンガ館に着いてました。中に入ったら、おしゃれなお土産屋さんとカフェがありました。

でも特に買い物はせず。そうそう、内壁の一部が建設当時のまま残されてて、その一部が空襲によって焦げてました。

レンガ館は東京駅のレンガ駅舎を設計した辰野金吾さんによる設計とのこと。だから似てるんですね。以前訪れた佐賀の旧唐津銀行を監修した人と同じです。

旅好きなら参拝しておきたい屋上庭園の鉄道神社

そんなこんなで大分駅に到着。大分駅の率直な感想は、「思った以上に都会で、思った以上に観光地らしい観光地は少ない」でした。

大きな観光地はなくても、久留米のようになんてことない路地に歴史的建築物とかが散らばってたら面白いのですが、それもないほど都会で。ネカフェとかカラオケとかが充実しててビックリしました。

だから、正直言ってホテルのチェックインまで時間が余ってしまったのですよ。とりあえず駅ナカの100均でタオルをゲット。

「これからどうすっかな~」と案内板を見ていたら、JRおおいたシティには日本最大級の屋上庭園があることを発見。

せっかくだから行ってみることにしました。

屋上庭園は子供たちの笑い声が絶えない、この世の楽園って感じにキラキラした場所でした。

小さなSLが走ってたり、ブランコやすべり台がついた展望台があったり・・。

そしてこちらは、夢がかなうという「ぶんぶん堂」。入口に鈴とさい銭箱があり、参拝した後にらせん状になった階段を上ると良いとのこと。

疲労のあまり「やってらんねえよ」と思ったのですが、結局ヒイヒイ言いながら登ってしまいました。

次いつ来られるか分からないという心理による「とりあえずやっておくか」パワーが働きました。

屋上庭園を奥に進むと、鉄道神社なる興味深い場所を見つけました。商売繁盛のほか、旅の安全のご利益があるんだそうです。旅好きの人は、ぜひ参拝しておきましょう。

汽車ごっこしてる小さな像が足元にあります。かわいい。

鉄道神社のおみくじ、すごく気になるけど未だに以前引いたおみくじを大切に保管してるので結局引かず。

正直、味気ないかな~と思ってた大分駅散策ですが、屋上庭園のおかげですごく楽しめました。

今日はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ鉄道コム

お好きなバナーからランキングに投票していただけると嬉しいです。全部のランキングで応援してくれるともっと嬉しいです。




鉄道女ひとり旅。駅から歩いて観光する旅ブログ。